War Robots

3515
悪質プレイヤーマシン武器情報 - ハゲオバケ
2017/07/03 (Mon) 09:09:46
パトンの4ピナ。Cossack。プレイヤー名がプレイヤー。あと中華系クラン。
味方の活性度の概念 - ハゲオバケ
2017/07/03 (Mon) 05:38:10
味方の活性度の概念提唱。バトルへ参加する。待機時間のあと戦場へ自分の機体を落とすためには画面を必然的にタップしなければならない。その際プレイヤーのタップ速度で活性度を測定しようとする概念である。この概念を提唱することでより勝率を上げることの一助となれば幸いである。概念を簡単に説明すると何方(味方と敵)が先にマシンを戦場に落とす勢いのことである。
無題 - ハゲオバケ
2017/07/02 (Sun) 14:32:57
オルピナライノの強みについて。こちらのスキルとして相手の行動を予測できること。好条件は敵が、自分を攻撃対象として向かってくるとき。ただし、オルピナグリフィンの場合何も出来ずにほぼ敗北する恐れあり。敵の良い例としてあげるならタラマグガラハットなどである。ライノは非常に扱いが難しく初心者向けでない機体である。なぜならライノが得意とする局面は殆どない為である。攻撃対象の選別やプレイヤーのスキルが大きく求められる。
無題 - ハゲオバケ
2017/07/02 (Sun) 08:01:14
機体が弱い。機体が弱い。ああ、カネジ欲しい。早く貯まらないかなポイント。あとタスクの更新と3ボーナスの更新同時にやれと言いたい。なぜ、タスクの更新が早朝でボーナスの更新が9時過ぎお昼頃やねん。面倒くさいねん。同時にやれと運営に言いたい。
トラピングリの具体的攻略法 - ハゲオバケ
2017/07/01 (Sat) 07:51:32
トラピングリの攻略法について。用意する機体はカネジ。武器はダブルサンダー。これが、基本。それで仕掛けるタイミングについて。先ずは相手のトラピングリに私はあなたを狙っていませんと攻撃対象はあなたでないことを示すために武器を別の機体に向けておきながらグリフィンとの距離をじりじりと詰めておく。後は敵のグリフィンのリロードのタイミングを見計らって仕掛けるだけです。例えば全弾発射の後のリロードのとき、若しくはジャンプ後のリロードのときです。万が一全弾発射を受けてもアンサイルで一旦受け流せば距離を詰めてサンダー叩き込むだけです。
無題 - ハゲオバケ
2017/07/01 (Sat) 07:05:29
勝利回数について。正直俺のマシンは塵だ。しかし、勝利回数は70%でほぼtop-levelの方だと思う。何故なら、チャンピオンズリーグのプレイヤーでも勝利回数70%以上はあまりいないと思うからだ。笑(なんの根拠もない)勝利回数は「運」と考えていたが案外そうでもない。これは勝利に対する意識の表れでもあり理論でもある。即ち勝利の法則性を理解しているからこその値なのである。end
無題 - ハゲオバケ
2017/06/29 (Thu) 02:39:34
トラバスグリフィンの弱点について。接近戦。狭いフィールド。前線がない環境。同機体。
無題 - ハゲオバケ
2017/06/29 (Thu) 02:22:06
雑魚思考の奴はアップデートを言い訳にする。強者はアップデートを理解する。
無題 - ハゲオバケ
2017/06/29 (Thu) 02:05:37
トラバスグリフィンの優位性について。一つは射程距離である。500mの射程距離があること。これはかなりの強みである。しかし、武器の性質上近距離戦でかなり不利であること。これら武器、マシン共にアップデートの価値あり。なお、長期的決戦に向いていると思う。また、間合いも取りやすく距離を詰められてもジャンプである程度間合いを引き伸ばすことも可能である。広いステージならさらに力を発揮できそうだ。報告終わり。
無題 - ハゲオバケ 2017/06/29 (Thu) 02:10:20
また、射程距離で勝負すればオルカンやピナタなどの350m前後で力を発揮する強力な武器から攻撃されることはほぼないので致命傷を回避できるメリットもある。
無題 - ハゲオバケ
2017/06/24 (Sat) 07:39:56
塵オファーきた。塵マシンをとんでも無い値段で販売してる。
Copyright (C) War Robots. All Rights Reserved. designed by NameSpace